ゲーム全般

スポンサーリンク
マインクラフト

【統合版マイクラ】エンチャント付きの最強のトライデントはこれだと思う。

最強のエンチャント付きトライデントはこれ!!トライデントと言えば、水中ゾンビこと「ドラウンド」がたまにドロップする槍のことである。攻撃力も8と強化していないダイアモンドの剣よりも高く、接近戦をこなせるばかりか、(スイッチの場合、ZLボタン)...
ゲーム全般

【マイクラネタ】ブタが動物Mobで一番哀れな件。

マイクラのブタについてマイクラ界において一番哀れな動物はブタだと思う。ウシの様に肉だけでなく皮も取れたり、羊の様に毛糸が取れるわけでもない、かといってニワトリほど手軽に繁殖できない。(とは言えエサにはニンジン、ジャガイモ、ビートルートと案外...
マインクラフト

【統合版マイクラ】醸造台で作れるポーション一覧16種類について覚書き。

ポーションの調合一覧16種類ネザーに行けるようになるとやはり気になるのがポーションである。今回は使うと便利なアイテムポーションについて、一通り覚書きをしておこうと思う。 奇妙なポーション(不完全なポーション) 弱体化のポーション 暗視のポー...
マインクラフト

【統合版マイクラ】ゾンビトラップを作ってみた‼

ゾンビトラップの仕組み。ゾンビトラップはマインクラフトにおける経験値の稼ぎ方の一つで、「ゾンビスポナー」を利用して、ゾンビを沸かせては何らかの方法で始末するシステムである。ゾンビの種類によるところもあるが、腐肉だけでなく、ニンジン、ジャガイ...
マインクラフト

【統合版マイクラ】鐘(ベル)がバグって致命的に使いずらい件。

マインクラフトの鐘(ベル)とは。マインクラフトの世界で鐘と言えば、村人アップデートで追加されたアイテムの1つである。村の集会所、すなわち村の中心地に設置されている場合がある。井戸の上や木の柵でできたゲートのに吊るしてあったりして、鐘の個数も...
ゲーム全般

【モンハンネタ】ハンターの身体能力が尋常ではない4つの理由。

モンハンのハンターここがすごい4選モンスターハンターと言えば、カプコンの大人気ゲームで、近年でもどんどん新作が出ているビッグタイトルである。プレイヤーは1ハンターとして、装備を整え、あらゆるモンスターを狩猟する。狩猟したモンスターから素材を...
ゲーム全般

【ポケモン】ピカチュウはなぜ人気者になれた?その2つの理由とは。

ピカチュウが人気の理由ポケットモンスター、通称「ポケモン」と言えば、具体的には知らなくとも真っ先に思い浮かぶのが、「ピカチュウ」である。原作がゲームであるポケモンの中で、その1匹にしか過ぎなかったピカチュウ。しかも進化したライチュウやその他...
ゲーム全般

【Google】「インターネットに接続されていません」な恐竜アクションゲームをプレーしてみた。

「インターネットに接続されていません」な時にできるゲームについてGoogleと言えば世界トップクラスの大企業であり、その名前を知らない人はいないだろう。この記事を見に来てくださっている人の多くもGoogle検索で見つけてくださったはずだ。今...
マインクラフト

【統合版マイクラ】エンチャント付き最強のエリトラについての覚書き。

最強のエリトラのエンチャントはこれ!エリトラといえばジ・エンドの世界、エンドシティに浮いているエンドシップの中の額縁に入れてある、甲虫の羽のようなアイテムである。これを手に入れることはマイクラプレイヤーの一つの目的であり、装備することは人類...
マインクラフト

【統合版マイクラ】エメラルドを稼ぎやすい村人職業ランキング12

エメラルドを稼げる村人職業ランキング12エメラルドといえば、マイクラ界における通貨であり、ダイアモンドに並んで貴重な鉱石の一つである。山岳バイオームならばまれに取れるけれど、あまり期待はできない。だが、エメラルド自体は村人との取引で無限に手...