【統合版マイクラ】鐘(ベル)がバグって致命的に使いずらい件。

マインクラフト
スポンサーリンク

マインクラフトの鐘(ベル)とは。

マインクラフトの世界で鐘と言えば、村人アップデートで追加されたアイテムの1つである。

村の集会所、すなわち村の中心地に設置されている場合がある。

井戸の上や木の柵でできたゲートのに吊るしてあったりして、鐘の個数も多い村では3個ぐらい設置されていたりする。

鐘は地面や吊るされるなど鐘の部分が動作するように設置したときに、鐘の部分を触ると揺れ動き、ゴーンという音があたりに鳴り響く。

すると村人たちは一斉に家などの建物に逃げ込んで一定時間立てこもるのである。

これを利用して昼間のピレジャーやヴィンディケーター、魔女などの襲撃や、防具をかぶったゾンビ等の来襲から村人を避難させることができるのが便利である。

しかし、個人的には今一つ使いづらいと思うのでその要素を書いていこうと思う。

鐘が使いづらい3つの理由(バグ関係なしの)。

  1. 鐘の効果がある範囲が狭い。
  2. 村に必ず鐘があるとは限らない。
  3. 鐘はカネがかかる。

理由①鐘の効果がある範囲が狭い。

前述した通り、鐘は村人たちを敵襲などから非難させるために便利なアイテムであるが、大きな村の場合、1か所に置いてある鐘を鳴らしても、村全体までには響かず、鐘周辺の村人だけが家に入り、その範囲外の村人は普通に過ごしているということが稀に良くあるのだ。

この為、ヴィンディケーターらの来襲イベントで敵がどこから来るかすぐにわからない場合、不意を突かれて村人がやられてしまうため、今一つその効果を発揮しきれない場合があるのだ。

理由②村に必ず鐘があるとは限らない。

体感的にだが、村人アップデート以降で見つけた新しい村に鐘が設置されているかは、半々ぐらいの確率だったように思う。

大きな村であれば、2個ぐらい設置されていることもあるけれど、ホントに小さい村ではまず鐘はない。

この為プレイヤーの村防衛対策が完成するまで、村は危険にさらされているのである。

理由③鐘はカネがかかる。

ver1.12.0での鐘の入手方法は、村に自動生成されているか、防具鍛冶、道具鍛冶、武器鍛冶の村人のレベルを上げて手に入れるしかない。

しかし、村人との取引入手の場合、1つの鐘当たり36個のエメラルドがかかるので、かなり高いと思う。

村人からの入手できるようになるまでに何度も取引が必要だし、おそらく鐘が最も活躍するのはプレイヤーが村を発見して防衛システムが完成していない時期である。

その為、鐘の一番活躍するタイミングと入手時期がマッチングせず、ただのお飾りとなってしまうことがあるのだ。

最も、鐘はおしゃれでもあるから、単なるお飾りとしても優秀な点は良いところである。

鐘を用いてちょっとした演奏?も楽しめるし。

ベルがインベントリから離れないバグ(ベルの呪い)が発生!!

Ver1.13では、村に設置してあるベルを取り外してアイテム化しインベントリに回収すると、インベントリ入れてしまった場合、再びベルを配置することも、ドロップすることもできない。

(ベルが手元から離れないず、回収されたインベントリの位置から動こうとしない。)

マイクラを再起動しても、全く効果なしで、無理やりにでも外す方法は、死亡によるロストぐらいしかないようだ。

もちろんロストしたベルを回収すれば無限に悪夢は続く。

(調べた情報ではクリエイティブモードにしても外すことができるらしいが、

プレイしているワールドで実績が取れなくなるため、死亡を選ばざる負えなかった。)

また噂では、タイガーバイオームではベルが外れなくなるらしいが、バイオームは関係なさそうである。

現に自分の村は砂漠の村なのだがベルの呪いは起きてしまっているし。こんなとんでもないバグがあるとは、腹立たしいアップデートばかりするんじゃねええ!!!と怒りすら覚える。

https://twitter.com/chixipanxman/status/1192714611046244352

どうやら、自分だけでなくTwitterを見てみると、同じ現象に悩まされている人もいるようだ。

あと数個のベルを持っている場合でも、数が表示されず1個のベルを持っているかの様になってしまっている。

(1個当たりエメラルド36個もするのに消滅扱いだったらふざけんなよ!!)

ベルの呪いが解呪された。

2019年11月14日のアップデートVer1.13.1でバグ修正が行われ、これまで通りベルを使うことができるようになったので、まだアップデートしていない人は早めにすべし。

まとめ

村人を守る手段にもなりうる鐘だが、それをフル活用するには運とエメラルドが必要だったりするので、場合によっては使えないアイテムだったりもする。

しかし、おしゃれなアイテムなので、村に設置して楽しんだり、村にある鐘を移動させて、村の中心地を移動させることもできるので使い道は多様であるともいえよう。

Ver1.13ではどうやらとんでもないバグがある様子。ベルには触れず、今後のアップデートを待とう。

もしベルが取れなくなったらあきらめて身辺整理をしよう。

タイトルとURLをコピーしました