ゲーム全般 【星のカービィ】カービィの正体はブラックホール説。 カービィの正体がブラックホールの理由。※この記事は星のカービィのネタ記事である。あくまでネタであり、信ぴょう性は高くないので留意すべし。カービィと言えば、任天堂の神「サクライ」によって創造されし、ピンクの球体である。星のカービィシリーズに登... 2021.09.15 ゲーム全般任天堂
ゲーム全般 【ドラクエネタ】ドラクエ1の主人公が最強である2つの理由 ドラクエ1の主人公がなぜと言われる2つの理由。ドラクエ1,2,3は通称「ロト三部作」と言われ、時系列的には、3→1→2の順番で物語が進んでいる。3のアリアハンのオルテガの子ども(主人公)が、ルイーダの酒場で出会った仲間たちとともに魔王バラモ... 2021.07.06 ゲーム全般ドラクエ
ゲーム全般 【オンラインゲーム】6割くらいの確率でわかる、ヤバいプレイヤーの見分け方。 オンラインゲームにはびこるヤバいやつ世の中、思う以上にクレイジーな奴は多いものだが、それはゲームの世界でも同じ。 ネットワークの発達で、世界中の誰とも気軽にゲームが楽しめるようになった時代。 これ自体は素晴らしく、喜ばしいことなのだが、オン... 2021.03.15 ゲーム全般
マインクラフト 【統合版マイクラ】1.14をプレーしてみた感想 統合版マイクラ1.14はミツバチアップデート!!2019年12月10日に統合版のVer1.14がアップデートされ、ミツバチが登場した。その後しばらくしてバグ修正版の1.14.1が公開されたが、今回はこのバージョンについてプレーしてみた感想を... 2019.12.31 マインクラフト統合版マイクラ
ゲーム全般 【メタルギア】スネークと歴代ダンボールについてまとめてみた。 メタルギアソリッドにおけるダンボールとは?ソリッド・スネークをはじめとしたスネーク一族の相棒であり、メタルギア(MSX版)よりスネークを支えてきた潜入任務の必需品である。今回はスネークの相棒であるダンボールについてシリーズごとにその活躍を簡... 2019.12.03 ゲーム全般メタルギア
ゲーム全般 【5選】任天堂の発売された残念なゲーム機ハードをまとめてみた。 任天堂の残念なゲームハード5選任天堂と言えば、世界でも有名なゲームメーカーであり、マリオやリンクなど世界的に人気の面白いゲームコンテンツを生み出し続けており、これまで世の中に出してきたゲームハードは数多くある。そんな任天堂だが、個人的には今... 2019.11.17 ゲーム全般任天堂
マインクラフト 【統合版マイクラ】ver1.13をプレーしてみた感想。 統合版マイクラver1.13の良いところ悪いところ2019年10月30日にはいよいよマイクラの動物Mobにキツネ(ホッキョクギツネ)が追加される「キツネアップデート」が公開された。現時点では個人的にはキツネに遭遇していないが、山の方を探索し... 2019.10.30 マインクラフト統合版マイクラ
マインクラフト 【統合版マイクラ】エンチャント付きおすすめ武器・防具・道具についてのまとめ一覧 この記事では統合版マイクラ(任天堂スイッチ)で、個人的にエンチャント付きの武器、道具、防具についておすすめのエンチャントを紹介している。以下が各武器などに関するリンクなので、そこから自分の気になるエンチャントしたいものについて参考にしてみて... 2019.10.28 マインクラフト統合版マイクラ
ニンテンドースイッチ 【統合版マイクラ】エンチャント付きの最強の亀の甲羅はこれだと思う。 エンチャント付き最強の亀の甲羅はこれ!!亀の甲羅と言えば、頭防具の一種で、防御力としては期待できないが、強化しない状態でも10秒間の水中呼吸の効果があるため有用なアイテムである。しかし亀の甲羅を手に入れるためには、亀の子どもが大人になるとき... 2019.10.27 ニンテンドースイッチマインクラフト家庭用ゲーム機統合版マイクラ
マインクラフト 【統合版マイクラ】エンチャント付きの最強のクロスボウはこれだと思う。 最強のエンチャント付きクロスボウはこれ!クロスボウと言えば村人、略奪者アップデート追加された遠距離攻撃用の武器である。弓矢と違い、いったん弓を限界まで引いたままの状態にしておけるため、好きなタイミングで発射することができるのが最大の特徴であ... 2019.10.26 マインクラフト統合版マイクラ