【統合版マイクラ】 エンチャント付きの最強の釣竿はこれだと思う。
釣竿、それはロマンあふれる釣りに使う道具である。
タラや鮭と言った魚だけでなく、防具やエンチャントされた本やサドル(鞍)と言ったお宝を入手しやすいのが釣りであり、
特にサドル(鞍)は革職人との交易で手に入れることができるとはいえ、そこまでの道のりは大変である。
その為釣竿でエンチャント付きの釣竿を釣り上げてそれを強化していき、鞍を手に入れるほうが早いし、エメラルドの節約にもなるので良いと思う。
今回はそんなロマンを釣り上げるための道具、釣竿の最強エンチャントを覚書きしておこうと思う。
※エンチャント順は順不同
最強のエンチャント釣竿はこれ!!
宝釣りⅢ
エンチャントされた本や、サドル、エンチャントされた釣竿や弓矢などのお宝が釣れやすくなるエンチャント。
魚は普通の釣り竿で釣れるのだから、このエンチャント付きの釣り竿で、お宝をどんどん狙っていこう。!!
エンチャント付きの釣竿を釣り上げた場合にもⅠやⅡが付いていることがあるので、それを金床などで強化していくと良いだろう。
耐久力Ⅲ
正直釣竿に関しては剣と同じく、そこまで必要ではないが、耐久力のエンチャントが余っているようであれば付けておこう。
ちなみにエンチャント付きの釣り竿を釣り上げるとついていることが多い(大抵Ⅱぐらいだが)
入れ食いⅡ
魚が釣竿に引っかかるまでの時間を短くしてくれ、最大Ⅲまでエンチャントの効果がある。
しかし、Ⅲまで上昇させるとお宝アイテムだけでなく、普通の魚などが吊り上がる確率も上がるらしく、Ⅱまでにしておくのが良いらしい。
詳しくは「オロオロKTのマイクラブログ」さんの
以下の記事を参照。
こちらも釣り上げたエンチャント付き釣竿についていることが多い(大抵ⅠかⅡ)
修繕Ⅰ
経験値により道具の耐久力を修復してくれるエンチャント。
釣りも魚を釣り上げると経験値が手に入るので、このエンチャントが付いた釣竿を何度も使っていれば自然と釣竿は修理されるだろう。
余程魚釣りが下手でない限り、
釣竿で魚を釣るときの消耗<釣り上げたときの経験値となるので、
耐久力のエンチャントは付けてもつけなくてもどちらでもいいといえるのだ。
こちらもまた釣り上げたエンチャント付き釣竿についていることが多く、このエンチャントが付いた釣竿をベースに強化していくのがおすすめである。
![]() |
新品価格 |
まとめ
レアアイテム探しにも、比較的安全に経験値を集めるためにも、釣竿での釣りは非常に有意義である(もちろん食料として魚の確保という意味でも)
釣りからマイクラライフの快適さが始まるといっても過言ではないッ‼
是非良い釣竿でロマンを釣り上げて欲しい!!