PR

【統合版マイクラ】ラマの増やし方の覚え書き。

統合版マイクラ
スポンサーリンク

ラマの増やし方について

ラマはちょっと標高の高い所(切り立った崖とか山)で見かける生物である。

「ZL」ボタンで馬やロバ同様に手なずけたり、「首ひも」でけん引することが可能。

また手なずけ、アイテムの「鞍」をラマに装着させることで、騎乗することが可能である。※

(※Nintendo Switch Editionの場合のみ。

統合版では、乗ること自体はできるが、何もつけていない馬の様に勝手に動きまわる。

鞍が装備できない代わりに、チェストやカーペットを装備できる。)

ちなみに「鞍」はエメラルドを使って村人から交換するよりも、釣りをして、釣り上げた方が良いかもしれない。

 

村人の選別も面倒だし、鞍を釣り上げる確率は「9%」も?あるらしいので、その内入手できるに違いない。

(どうやら、ロバのように1個だけチェストを装着することもできるようだ。)

 

干し草の俵でラマを増やす

干し草の俵

干し草の俵

ラマは牛や羊のように、小麦がえさになるが、「求愛モード」にして繁殖するには、小麦9つを作業台でクラフトして生成する「干し草の俵」が必要である。

 

他の動物に比べて繁殖に小麦がかなり必要なのがネックだけれど、(1匹増やすのに合計18個の小麦が必要)愛らしいので許してあげてほしい。

 

ちなみ、統合版ではアップデートにより、プレイヤーがいるところに、行商人が必ず2匹のラバを連れてくるので、単純に数を増やしたければ、「首ひも」で商人から拝借すれば増えたことになるので楽かも。

 

もちろんラマをいただいても行商人は怒らないし、次回来るときもまた2匹連れてくるので問題はない?

 

なお、アルパカさんをやっつけると牛と同じく、皮が手に入る。(行商人ラマならおまけに「首ひも」もつくのでお得)

 

なおラマを攻撃すると、唾で反撃してくる点だけは注意が必要。

 

スポンサーリンク

【余談】ラマ(リャマ)とアルパカの違い。

ちなみに「ラマ」と「アルパカ」は非常に類似しているが、アルパカは主に羊のように毛を刈るための家畜であり、野生にはほとんど生息していない。

 

一方、ラマはチェストを装備できることからも分かるように、現実では野生にも生息し、運搬にも用いられる(ラマの方がアルパカより大型である)のでマイクラでは「ラマ」が正しい名称だと言えるようだ。

 

あと、アルパカは食べられるらしく、味は牛肉に似て美味しいらしい。

(ゲーム内ではラマは肉を落とさない)

 

Minecraft (PC/Mac 版)

新品価格
¥3,240から
(2018/3/7 22:05時点)

スポンサーリンク

【まとめ】

  • ラマを増やすには小麦がたくさん必要で、干し草の俵にするべし。
  • ラマは野生動物で家畜のアルパカとは違うし、チェストを付けて引率できる。
【統合版マイクラ】 エンチャント付きの最強の釣り竿はこれだと思う。
最強のエンチャント釣り竿はこれ!! 釣り竿、それはロマンあふれる釣りに使う道具であり、クモを倒すとドロップする糸2つと、棒を組み合わせることで製作可能。 タラや鮭と言った魚だけでなく、防具やエンチャントされた本やサドル(鞍)と言ったお宝を入...
【統合版マイクラ】エンチャント付きおすすめ武器・防具・道具についてのまとめ一覧
この記事では統合版マイクラ(任天堂スイッチ)で、個人的にエンチャント付きの武器、道具、防具についておすすめのエンチャントを紹介している。 以下が各武器などに関するリンクなので、そこから自分の気になるエンチャントしたいものについて参考にしてみ...