PR

【ポケモンダイヤモンド・パール】おすすめ最強旅パポケモン16選まとめてみた

ポケモンダイヤモンド・パール ゲーム全般
ポケモンダイヤモンド・パールの旅パおすすめのポケモン
スポンサーリンク

【ポケモンダイヤモンド・パール】おすすめ最強旅パポケモン16選まとめてみた

この記事はこちらの動画この動画も参考にポケモンダイヤモンド・パール(DS版)のおすすめ旅パをまとめたものである。

なお、ポケモンのデータに関してはこちらを参照している。

  • ①ドータクン
  • ②フローゼル
  • ③エンペルト
  • ④パルキア【パール限定】
  • ⑤ディアルガ【ダイヤモンド限定】
  • ⑥ガブリアス
  • ⑦ロズレイド
  • ⑧トリトドン
  • ⑨ギャロップ
  • ⑩ギャラドス
  • ⑪ドダイトス
  • ⑫ゴウカザル
  • ⑬ビーダル
  • ⑭レントラー
  • ⑮ムクホーク
  • ⑯エテボース

①ドータクン

ドータクン

ドータクン

タイプ はがね・エスパー
シンオウ図鑑 089
全国図鑑 437
分類 どうたくポケモン
高さ 1.3m
重さ 187kg
特性 たいねつ

ほのおタイプのわざと「やけど」によって受けるダメージを半減

ふゆう

じめんタイプの技を受けない。
種族値 HP 67 (194位)
攻撃 89 (127位)
防御 116 (33位)
特攻 79 (146位)
特防 116 (20位)
素早さ 33 (397位)
(合計) 500 (78位)
タマゴグループ 鉱物
入手方法
  • 「テンガンざん」「もどりのどうくつ」で入手。
  • 「ドーミラー」レベル33以上で「ドータクン」に進化。

ドータクンは、ハクタイシティ南の「206番道路(出現率10%)」もしくは「まよいのどうくつ(出現率40%)」に出現するドーミラーから進化するポケモン。

はがね・エスパーの複合タイプであり、これは強ポケモンとして知られる「メタグロス」と同じでほのお・じめんの2つしか弱点がなく、9タイプに耐性がある。

しかしとくせいじめんタイプの技無効の「ふゆう」、またはほのおタイプの技ダメージ半減の「たいねつ」のどちらかを備えるため実質的には弱点は1つしかないのが特徴。

種族値的には耐久面でメタグロスに匹敵するが、すばやさが33と全ポケモン中397とワーストレベルになっている。

しかしこのデメリットが逆にタイプ一致の「ジャイロボール(自分より相手が素早いほど威力が上がり、最大で威力150、命中100)」にマッチするため、高火力に期待できるのが魅力となっている。

また、メタグロス並の耐久力を活かした上で「さいみんじゅつ(命中70)」を覚えさせることで捕獲要員としての役割もあると言えよう。

 

②フローゼル

フローゼル

フローゼル

タイプ みず
シンオウ図鑑 057
全国図鑑 419
分類 うみイタチポケモン
高さ 1.1m
重さ 33.5kg
特性 すいすい
天気が「あめ」の時、「すばやさ」が2倍になる。
種族値 HP 85 (85位)
攻撃 105 (54位)
防御 55 (277位)
特攻 85 (109位)
特防 50 (314位)
素早さ 115 (10位)
(合計) 495 (96位)
タマゴグループ 水中① 陸上
入手方法 ブイゼルからレベル26以上で「フローゼル」に進化

218番道路、221番道路などの場所で出現するブイゼルを進化させたポケモン。

すばやさ115、こうげき105、とっこう85と物理・特殊高速アタッカーとしての活躍に期待ができ、弱点もでんきとくさだけであり使いやすい。

また、わざマシンで「れいとうビーム(威力95、命中100)」や「ふぶき(威力120、命中70)」、自力で「こおりのキバ(威力65、命中95)」を覚えるため弱点の対策もしやすい。

とくせい「すいすい」を活かし雨のときにバトルをすれば、もはや遅れを取ることはないだろう。

 

③エンペルト

エンペルト

エンペルト

タイプ はがね・みず
シンオウ図鑑 009
全国図鑑 395
分類 こうていポケモン
高さ 1.7m
重さ 84.5kg
特性 げきりゅう

HPが1/3以下になると、みずタイプの技の威力が1.5倍になる。
種族値 HP 84 (93位)
攻撃 86 (129位)
防御 88 (104位)
特攻 111 (29位)
特防 101 (49位)
素早さ 60 (230位)
(合計) 530 (36位)
タマゴグループ 水中① 陸上
入手方法 ポッチャマ⇒レベル16で「ポッタイシ」⇒レベル36以上で「エンペルト」に進化

ポッチャマを育てた先の最終進化形態で御三家である。

みず・はがねの複合タイプであり、じめん・かくとう・でんきが弱点だが、それ以上に12タイプに抵抗(毒は無効)があるため御三家の中でも頼れる。

種族値もとっこう111、101と特殊系に強いがすばやさが低め。

それでも先制攻撃できる「アクアジェット(威力40、命中100)」でデメリットを補えるため大きな問題にはならない。

ただし、レベル24までみずタイプのわざは「あわ(威力20、命中100)」のみであり、それまでは苦労を強いられるかもしれない。

 

④パルキア【パール限定】

パルキア

パルキア

タイプ みず・ドラゴン
シンオウ図鑑 150
全国図鑑 484
分類 くうかんポケモン
高さ 4.2m
重さ 336kg
特性 プレッシャー
技を受けると相手の技のPPを1多く減らす。
レベルの高いポケモンと出会いやすくなる。
種族値 HP 90 (61位)
攻撃 120 (27位)
防御 100 (63位)
特攻 150 (1位)
特防 120 (13位)
素早さ 100 (31位)
(合計) 680 (1位)
タマゴグループ 未発見
入手方法 イベントバトル
やりのはしら ストーリー進行でのバトル内で捕獲

みず・ドラゴンの複合タイプで、伝説ポケモンのため種族値がこうげき120、とっこう150と軒並み高くパールにおける合計種族値1位に君臨する。

種族値だけでも十分強いが、パルキア専用技のドラゴンタイプ技「あくうせつだん(威力100、命中95、急所に当たりやすい)」が非常に強力。

この上アイテムの「しらたま(ドラゴン・みずタイプの技の威力1.2倍)」を持たせるともはや敵なし。

 

⑤ディアルガ【ダイヤモンド限定】

ディアルガ

ディアルガ

タイプ はがね・ドラゴン
シンオウ図鑑 149
全国図鑑 483
分類 じかんポケモン
高さ 5.4m
重さ 683kg
特性 プレッシャー
技を受けると相手の技のPPを1多く減らす。
レベルの高いポケモンと出会いやすくなる。
種族値 HP 100 (33位)
攻撃 120 (27位)
防御 120 (24位)
特攻 150 (1位)
特防 100 (50位)
素早さ 90 (73位)
(合計) 680 (1位)
タマゴグループ 未発見
入手方法 イベントバトル
やりのはしら ストーリー進行でのバトル内で捕獲

ダイヤモンド版限定の伝説ポケモン。

こうげき120、ぼうぎょ120、とっこう150とやはり強くダイアモンド内の総合種族値1位に輝く。

しかもパルキアとは違い、はがね・ドラゴンの複合タイプであることから、弱点がかくとう・じめんと少ない上に、11タイプ(どくは無効)に耐性があるため、パルキア以上にタフ。

パルキア同様ディアルガにも専用技があり、ドラゴン特殊技の「ときのほうこう(威力150、命中90、使用後1ターン動けなくなる)」は必殺技となっている。

ディアルガには「こんごうだま(はがね・ドラゴンの技の威力1.2倍)」をもたせることで大暴れできる。

 

⑥ガブリアス

ガブリアス

ガブリアス

タイプ じめん・ドラゴン
シンオウ図鑑 111
全国図鑑 445
分類 マッハポケモン
高さ 1.9m
重さ 95kg
特性 すながくれ
天気が「すなあらし」の時、相手の命中率が4/5になる。「すなあらし」のダメージも受けない。
天気が「すなあらし」の時に、野生のポケモンと出会いにくくなる。
種族値 HP 108 (26位)
攻撃 130 (8位)
防御 95 (79位)
特攻 80 (130位)
特防 85 (96位)
素早さ 102 (30位)
(合計) 600 (6位)
タマゴグループ ドラゴン 怪獣
入手方法 「フカマル」⇒レベル24で「ガバイト」に進化⇒レベル48以上で「ガブリアス」に進化

サイクリングロード下の洞窟に出現する「フカマル」の最終進化形態(「かいりき」と「いあいぎり」が必要)で入手が面倒。

だが、種族値はこうげき130を始めとするいわゆる「600族」となっており、ドラゴン・じめんの複合タイプであるためドラゴン技を先制攻撃できるのが大きな強みとなっている。

自力で覚える技も「ドラゴンクロー(威力80、命中100)」、教え技で「げきりん(威力120、命中100、効果が切れると自身が混乱する)」などのタイプ一致のものが多く強力。

はがねタイプには「じしん(威力100、命中100)」などのじめん技で、教え技で「ほのおのキバ(威力65、命中95)」を覚えるため、弱点のこおりタイプにも対抗できる。

 

⑦ロズレイド

ロズレイド

ロズレイド

タイプ くさ・どく
シンオウ図鑑 027
全国図鑑 407
分類 ブーケポケモン
高さ 0.9m
重さ 14.5kg
特性 しぜんかいふく
戦闘から引っ込むと、状態異常が治る。
どくのトゲ
直接攻撃を受けると、30%確率で相手を「どく」状態にする。
種族値 HP 60 (239位)
攻撃 70 (218位)
防御 55 (277位)
特攻 125 (10位)
特防 105 (41位)
素早さ 90 (73位)
(合計) 505 (73位)
タマゴグループ 妖精 植物
入手方法 「スボミー」⇒なついている状態で朝・昼にレベルアップで「ロゼリア」に進化⇒「ひかりのいし」使用で「ロズレイド」に進化

スボミーの最終進化形態で、スボミーは序盤のハクタイのもりで捕獲できる。

スボミーはロゼリアに進化するが、ロゼリアの進化条件にはなつき度が影響するため、序盤から育成できるという点はかなりメリットが大きい。

(なお、ロゼリア自体も212番道路で手に入るためそちらでもよい)

サーナイトやアグノムに並ぶ、とっこう125、とくぼう105と特殊技に強くすばやさも低くないため活躍できる素質は十分にある。

なおロズレイドに進化後は技を覚えないため、「はなびらのまい(威力90、命中100、連続攻撃、効果が切れると自身が混乱する)」や「アロマセラピー(味方ポケモンの異常状態を全て回復)」などを覚えてから進化させるのが良い。

しかしわざマシンで「ヘドロばくだん(威力90、命中100)」や「シャドーボール(威力80、命中100)」なども覚えられるため、ロゼリアからの進化のタイミングはそこまで深刻な問題ではなく技構成はかなり自由度が高い。

 

⑧トリトドン

トリトドン

トリトドン。左はにしのうみ、右はひがしのうみ

タイプ じめん・みず
シンオウ図鑑 061
全国図鑑 423
分類 ウミウシポケモン
高さ 0.9m
重さ 29.9kg
特性 ねんちゃく
持っている道具を相手に取られない。
釣りでポケモンが釣れやすくなる。
よびみず
みずタイプの攻撃をすべて自分が受ける
種族値 HP 111 (20位)
攻撃 83 (151位)
防御 68 (206位)
特攻 92 (86位)
特防 82 (117位)
素早さ 39 (368位)
(合計) 475 (138位)
タマゴグループ 不定形 水中①
入手方法
  • カラナクシ(にしのうみ)⇒レベル30以上で「トリトドン(にしのうみ)に進化」
  • カラナクシ(ひがしのうみ)⇒レベル30以上で「トリトドン(ひがしのうみ)に進化」

カラナクシから進化する。

  • カラナクシ(にしのうみ)はタタラせいてつじょ【ダイアモンドのみ】や205番道路、トリトドン(にしのうみ)はタタラせいてつじょや218番道路に出現する
  • カラナクシ(ひがしのうみ)は213番道路や224番道路【ダイヤモンドのみ】、トリトドン(ひがしのうみ)は222番道路【ダイアモンドのみ】や224番道路に出現する

HP111、とくぼう92と耐久型だが、すばやさ39とかなり遅い。

しかし、ヌオーと同じみず・じめんの複合タイプであり、4倍弱点のくさだけしか弱点がないため使いやすいのが特徴。

ダンジョン攻略では頻繁に出てくるみず・じめんタイプ、どくタイプなどの雑魚相手に戦う際に有利であり、効率的にストーリーを進めやすくなるだろう。

 

⑨ギャロップ

ギャロップ

ギャロップ

タイプ ほのお
シンオウ図鑑 091
全国図鑑 078
分類 ひのうまポケモン
高さ 1.7m
重さ 95kg
特性

にげあし

トレーナー戦以外なら、必ず逃げられる。

もらいび

ほのおタイプの技を受けてもダメージや効果を受けず、ほのおタイプの技の威力が1.5倍になる。
種族値 HP 65 (197位)
攻撃 100 (65位)
防御 70 (173位)
特攻 80 (130位)
特防 80 (120位)
素早さ 105 (23位)
(合計) 500 (78位)
タマゴグループ 陸上
入手方法 「ポニータ」レベル40以上で「ギャロップ」に進化

211番道路などで手に入るポニータから進化する。

ダイアモンドパールではほのおタイプのポケモンが貴重なため、ヒコザルを選択しない場合、ほのおポケモンは実質的にポニータとギャロップだけに限定されてしまう。

トバリゲームコーナで入手できるわざマシン「かえんほうしゃ(威力95、命中100)」を覚えさせるとかなり便利。

種族値はこうげき100、すばやさ105と悪くないが、HPは65とやや低めなので、「フレアドライブ(威力120、命中100、与えた3分の1のダメージを受ける)」などを使う際は慎重さが求められるかも。

 

⑩ギャラドス

ギャラドス

ギャラドス

タイプ ひこう・みず
シンオウ図鑑 024
全国図鑑 130
分類 きょうあくポケモン
高さ 6.5m
重さ 235kg
特性
いかく
戦闘に出た時、相手の「こうげき」を1段階下げる。
レベルの低い野生のポケモンと出会いにくくなる。
種族値 HP 95 (47位)
攻撃 125 (18位)
防御 79 (145位)
特攻 60 (231位)
特防 100 (50位)
素早さ 81 (129位)
(合計) 540 (22位)
タマゴグループ ドラゴン 水中②
入手方法
  • 「コイキング」レベル20で「ギャラドス」に進化
  • だいしつげんであれば「いいつりざお」、テンガンざんや203番道路などの多くの場所では「すごいつりざお」で釣り上げて捕獲できる

コイキングから進化する強ポケモン。

みず・ひこうの複合タイプであり、今作から「技ごとに物理・特殊の分類」が細かくされるようになったことで、みずタイプの技とポケモンのタイプが一致するようになり、従来のギャラドスよりも強化されている。

このためギャラドスは、こうげき125を生かしたみずタイプの一致技をフルパワーで出せるようになった。

「アクアテール(威力90、命中90)」、「こおりのキバ(威力65、命中95、10%の確率で相手を「こおり」状態にする)」、ハートのウロコ使用で「あばれる(威力90、命中100、連続攻撃、効果が切れると混乱する)」も使えるようになるため火力は十分期待できる。

もちろん「りゅうのまい(こうげき・すばやさを1段階上昇)」もあれば鬼に金棒である。

あと、とくせい「いかく」で敵へのデバフが優秀な点も魅力であり、脳筋旅パなら真っ先に入れておきたいポケモン。

 

⑪ドダイトス

ドダイトス

ドダイトス

タイプ くさ・じめん
シンオウ図鑑 003
全国図鑑 389
分類 たいりくポケモン
高さ 2.2m
重さ 310kg
特性
しんりょく
HPが1/3以下になると、くさタイプの技の威力が1.5倍なる。
種族値 HP 95 (47位)
攻撃 109 (52位)
防御 105 (53位)
特攻 75 (152位)
特防 85 (96位)
素早さ 56 (258位)
(合計) 525 (40位)
タマゴグループ 怪獣 植物
入手方法 「ナエトル」⇒レベル18「ハヤシガメ」⇒レベル32以上で「ドダイトス」に進化

御三家のナエトルの最終進化形態。

すばやさ56と遅めではあるが、こうげき109、防御105と他の種族値は悪くない。

ドタイトス進化と同時にタイプ一致の強力な技「じしん」を覚えるのがなによりも強い。

氷が弱点であるため、対ギンガ団戦などのストーリー面では苦戦することも多いが、ジムリーダーでいわタイプの使い手ヒョウタ、でんきタイプの使い手デンジなど攻略では頼りになる面もある。

なお、ハートのウロコ使用でくさタイプ最強技の「ウッドハンマー(威力120、命中100、与えたダメージの3分の1を受ける)」が使えるのでぜひとも覚えておきたい。

アイテムでは高火力を活かすためにも「せんせいのツメ」ですばやさ対策をしておくのもおすすめ。

 

⑫ゴウカザル

ゴウカザル

ゴウカザル

タイプ かくとう・ほのお
シンオウ図鑑 006
全国図鑑 392
分類 かえんポケモン
高さ 1.2m
重さ 55kg
特性
もうか
HPが1/3以下になると、ほのおタイプの技の威力が1.5倍になる。
種族値 HP 76 (119位)
攻撃 104 (63位)
防御 71 (172位)
特攻 104 (49位)
特防 71 (178位)
素早さ 108 (22位)
(合計) 534 (35位)
タマゴグループ 人型 陸上
入手方法 「ヒコザル」⇒レベル14「モウカザル」⇒レベル36以上で「ゴウカザル」に進化

御三家ヒコザルの最終進化形態で本作では貴重なほのおタイプの1匹。

ほのお技をタイプ一致で使いたいのであれば、御三家の中でも最も選ぶ価値が大きい。

なお、いわタイプの使い手ヒョウタに挑戦する際は、ヒコザルをせめてモウカザルまで進化させ「マッハパンチ(威力40、命中100、先制攻撃で)」で攻略を楽にしておきたい。

また、ゴウカザルの種族値的には、こうげきととっこうが104、御三家最速のすばやさ108、その他も70以上と高速アタッカーとしての活躍に期待できる。

  • レベル19で「かえんぐるま(威力60、命中100、10%の確率で相手を火傷にする)」
  • レベル36で「インファイト(威力120、命中100、自分のぼうぎょととくぼうが1段階低下)」
  • レベル57で四天王のゴヨウのドータクンも簡単に倒せる「フレアドライブ」と高火力が出せる技を自力で覚える。

このため楽にストーリーを進めたければゴウカザル一択となっている。

もちろんわざマシンによる弱点対策も可能で、「じしん」「いわなだれ(威力40、命中100、50%の確率で相手のぼうぎょ1段階低下)」「つばめがえし(威力60、こうげきが必中)」「くさむすび(命中100、相手が重いほど威力が上がる)」など多様な技レパートリーをもつ。

 

⑬ビーダル

ビーダル

ビーダル

タイプ みず・ノーマル
シンオウ図鑑 014
全国図鑑 400
分類 ビーバーポケモン
高さ 1m
重さ 31.5kg
特性
たんじゅん
「のうりょく」の変化による影響が2倍になる。
てんねん
相手の能力変化技の影響を受けない
種族値 HP 79 (116位)
攻撃 85 (130位)
防御 60 (243位)
特攻 55 (270位)
特防 60 (244位)
素早さ 71 (164位)
(合計) 410 (231位)
タマゴグループ 水中① 陸上
入手方法
  • だいしつげんや208番道路などで捕獲
  • 「ビッパ」レベル15以上で「ビーダル」に進化

序盤の201番道路などに出現するビッパを進化させたポケモン。

ノーマル・みずタイプの複合タイプであるため、ビーダルはひでん要員として覚えられる技(かつタイプ一致)が多くおすすめとなっている。

戦闘面でも「かいきり」などは意外に威力が出るし、レベル28で覚える「あくび(次んのターンで相手をねむりにする)」があれば捕獲要員としての出番もある。

 

⑭レントラー

レントラー

レントラー

タイプ でんき
シンオウ図鑑 019
全国図鑑 405
分類 がんこうポケモン
高さ 1.4m
重さ 42kg
特性
とうそうしん
性別が同じ相手に対して、技の威力が1.25倍になる。違う性別だと3/4に下がり、性別不明の場合は効果がない。
いかく
戦闘に出た時、相手の「こうげき」を1段階下げる。
レベルの低い野生のポケモンと出会いにくくなる。
種族値 HP 80 (98位)
攻撃 120 (27位)
防御 79 (145位)
特攻 95 (66位)
特防 79 (147位)
素早さ 70 (167位)
(合計) 523 (53位)
タマゴグループ 陸上
入手方法 「コリンク」⇒レベル15で「ルクシオ」⇒レベル30以上で「レントラー」に進化

序盤の202番道路で捕獲できるコリンクから進化するポケモン。

本作ではほのおタイプに続き、でんきタイプも貴重であるため手持ちにしておきたい。

種族値的にはすばやさが70と普通だが、こうげき120、とっこう95と高めでアタッカーとして戦えるステータスとなっている。

また、ギャラドス同様、とくせい「いかく」持ちなのでステータス以上に活躍に期待できる。

  • 「スパーク(威力65、命中100、30%の確率で相手をまひ)」
  • 「かみなりのキバ(威力65、命中95、10%の確率で、相手をまひかひるませる)」
  • あくタイプ技の「かみくだく(威力80、命中100、20%の確率で相手のぼうぎょを1段階低下)」

などを覚えさせると、ジムリーダーのみずタイプの使い手マキシや、ゴースト使いのメリッサ、四天王でエスパー使いのゴヨウの攻略がはかどること間違いなし。

 

⑮ムクホーク

ムクホーク

ムクホーク

タイプ ひこう・ノーマル
シンオウ図鑑 012
全国図鑑 398
分類 もうきんポケモン
高さ 1.2m
重さ 24.9kg
特性
いかく
戦闘に出た時、相手の「こうげき」を1段階下げる。
レベルの低い野生のポケモンと出会いにくくなる。
種族値 HP 85 (85位)
攻撃 120 (27位)
防御 70 (173位)
特攻 50 (295位)
特防 50 (314位)
素早さ 100 (31位)
(合計) 475 (138位)
タマゴグループ 飛行
入手方法 「ムックル」⇒レベル14で「ムクバード」⇒レベル34以上で「ムクホーク」に進化

201番道路などで出現するムックルから進化するポケモンで、本作の「序盤鳥」枠。

合計種族値こそやや低めだが、こうげき120、すばやさ100で高速アタッカーとして申し分ない性能になっている。

またとくせいも「いかく」であり、アタッカーとしての性能を活かすにはありがたい内容になっている。

さらにムクホーク進化時には「インファイト」、レベル49で「ブレイブバード(威力120、命中100、与えたダメージの3分の1を自分が受ける)」を覚えるためより、火力に磨きがかかり最後まで使っていけるメンバーとなっている。

もちろんひでんわざ「そらをとぶ(威力90、命中95)」も使えるので戦闘も任せられるひでん要員として手持ちに入れておきたい。

 

⑯エテボース

エテボース

エテボース

タイプ ノーマル
シンオウ図鑑 064
全国図鑑 424
分類 おながポケモン
高さ 1.2m
重さ 20.3kg
特性
テクニシャン
威力が60以下の技の威力が1.5倍になる。威力の変動する技や、技の影響で威力が変動している場合も効果がある。
ものひろい
自分が道具を持っていない場合、相手が使った道具をターン終了時に拾ってくる。
「てもち」にいて、道具を持っていない場合、戦闘に出ていなくても戦闘後に道具を拾ってくる事がある。
種族値 HP 75 (123位)
攻撃 100 (65位)
防御 66 (213位)
特攻 60 (231位)
特防 66 (207位)
素早さ 115 (10位)
(合計) 482 (125位)
タマゴグループ 陸上
入手方法 「エイパム」が「ダブルアタック」を覚えた状態のレベルアップで「エテボース」に進化

エイパムは、あまいかおりのする木に「あまいミツ」を塗り6~24時間ほど待つと出現する(出現率15%)

エイパムが進化したポケモン。

エイパムの入手に手間がかかるのが欠点だが、こうげき100、すばやさ115と高速アタッカーとしての性能に期待でき、弱点がかくとうだけな点も強み。

もしエイパムのとくせいが「にげあし」だった場合、エテボースであれば、とくせいが「テクニシャン」に変化し火力の底上げができるのが魅力である。

なお、エイパムがレベル32で覚える「ダブルアタック(威力35、命中90、1ターンに2回連続攻撃)」は2回ともテクニシャンの効果が乗るだけでなく、タイプ一致技なので最終的には威力156と目覚ましく強い。

また教え技の必中の「スピードスター(威力60)」、わざマシンで覚える「つばめがえし(威力60)」などもテクニシャンの効果が乗るため火力には期待ができる。

もちろんとくせいが「ものひろい」の場合にも実用性(ポケモン進化に必要な進化石)、金策面でも優秀であるため、やはりパーティーに入れて損はない。

ちなみにものひろいで拾えるアイテムはこちらを参照のこと。

本作ではレベルによって入手できるアイテムが異なるため、その点は注意。

さらにひでん要因としても、「いあいぎり」「かいりき」「いわくだき」を覚えるため、「ものひろい」とくせい持ちのエテボースは、サポート要員として役割を割り切るのが良いだろう。

 

劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド・パール アルセウス 超克の時空へ

スポンサーリンク

まとめ

今回の記事を参考にぜひ快適なポケモンダイアモンドパールをプレーしてみてはどうだろうか?

【歴代ポケモンシリーズ】おすすめ旅パポケモンまとめ記事
旅パおすすめポケモンまとめ この記事は、ポケモンシリーズの旅パにおすすめのポケモンに関する記事のリンクを紹介する内容となっている。 詳しい内容については気になる記事を確認して欲しい。 ポケモン金銀【15選】 ポケモンルビー・サファイア【15...
【ポケモンルビー・サファイア】おすすめ最強旅パポケモン15選まとめてみた
【ポケモンルビー・サファイア】おすすめ最強旅パポケモン15選 この記事はこちらの動画を参考にポケモンルビーサファイアのおすすめ旅パをまとめたものである。 なお、ポケモンのデータに関してはこちらを参照している。 ①御三家(ジュカイン、バシャー...
【ポケモン金銀】おすすめ最強旅パポケモン15選まとめてみた
【ポケモン金銀】おすすめ最強旅パポケモン15選 この記事はこちらの動画を参考にポケモン金銀のおすすめ旅パをまとめたものである。 ①ヘラクロス ②ブーバー ③グランブル ④レアコイル ⑤ランターン ⑥オオタチ ⑦エーフィ ⑧ラプラス ⑨ギャラ...
【初代ポケモン】入手が難しいレアポケモン12選
入手が難しいレアポケモン12選一覧 この記事は初代ポケモン(主に赤・緑)に登場する入手が難しいポケモンを集めた記事である。 ピカチュウ プリン モンジャラ ピッピ エレブー ラッキー ストライク カイロス ガルーラ ケンタロス ルージュラ ...
【ポケモンSV】入手が難しいレアポケモン10選
入手が難しいレアポケモン10選一覧 この記事はポケモンSV(ポケットモンスター スカーレット・バイオレット)に登場する入手が難しいポケモンを集めた記事である。 ヤバチャ(真作) イッカネズミ(3匹家族) ノココッチ(みつふし) ルガルガン(...
タイトルとURLをコピーしました