【統合版マイクラ】醸造台でのポーションづくりについて覚書き。
ネザーに行けるようになるとやはり気になるのがポーションである。
今回は使うと便利なアイテムポーションについて一通り覚書きをしておこうと思う。
ポーションづくりに必要なものガラス瓶(水入り瓶) ...
【マイクラネタ】ミドリ色のMobにはろくな奴がいない説。
マイクラの世界には数多くのMobが存在する。
敵対するもの、中立的で攻撃を仕掛けると敵対したり、友好的でアイテムなどを取引してくれるものなど、様々である。
し ...
【統合版マイクラ】エンチャント付きの最強の弓はこれだと思う。
弓、それは遠距離用の武器にして心強いパートナーである。
限界まで引き絞った弦から放たれる矢は下手すると、
剣で攻撃するよりも高い威力だったりするので侮れない。 ...
【マイクラネタ】村の司祭とクリーパーの怪しい関係。
司祭と言えば、様々ある村人の職業の中でも、ひときわ異彩を放つ存在である。
以前は村に教会があればスポーンしたが、現在(統合版1.12では)醸造台があることでその姿を現す。
...
【統合版マイクラ】エンチャント付きの最強の剣はこれだと思う。
剣それは、マイクラ界における己の身を守るがために最も身近な武器の一つであり、
1本持っているか否かで、その生存率は大きく変わるといえるほど、大事な存在である。
【統合版マイクラ】「クリーパー」と戦う時の覚書き。
マイクラにおける「クリーパー」と言えば、みなさんご存じのマイクラ界のイノベーター(匠)であり、
今日もどこかで「シューッ」という音とともにプレイヤーやその建築物をイノベーション(爆破)している事だ ...
【マイクラ】卵について思うこと。
マイクラにおいて、「卵」と言えば、
あのニワトリかアヒルかわからない「ニワトリ」がありえない頻度で生み出す、投擲武器である。
対してダメージにはならないし、や ...
【マイクラネタ】スティーブは人間離れしている件について。
マインクラフトの顔と言えば、芸術は爆発だ!!と考えている(と思う)匠こと、
クリーパーや実はトサカが逆さについていてアヒルなのか、鶏なのかわからないニワトリなどいろんなものが思いつくが、