PR

【統合版マイクラ】ゾンビトラップを作ってみた‼

【ソウルサンド水流&トライデント方式】ミックスゾンビトラップ。 マインクラフト
【ソウルサンド水流&トライデント方式】ミックスゾンビトラップ。
スポンサーリンク

ゾンビトラップの仕組み。

ゾンビトラップはマインクラフトにおける経験値の稼ぎ方の一つで、「ゾンビスポナー」を利用して、ゾンビを沸かせては何らかの方法で始末するシステムである。

ゾンビの種類によるところもあるが、腐肉だけでなく、ニンジン、ジャガイモ、金や鉄の防具などもドロップする。

なので、かまどで金や鉄の装備を焼いて、金塊や鉄塊を生成して作業台で延べ棒にすれば、鉱石採掘に行かずとも比較的安定・安全に鉱石を確保できたりもする。

(もちろん採掘に比べればその量は少ない場合も多いが。)

また村人、特に司祭は腐肉とエメラルドを交換してくれるので、大量の腐肉の処分先としても有効である。

それでも余った腐肉はオオカミにでもあげよう。

あと、大量に入手することとなるであろう、皮の防具系は使い道が色を染めておしゃれを楽しむくらいしかないので、必要分を確保したら捨ててもいいかもしれない。

今回はそんなゾンビスポナーを用いた、ゾンビトラップを作成したのでそれについて覚書を書いておこうと思う。

ちなみにゲームバージョンは1.12.0の統合版(スイッチ)において動作を確認しており、今後のアップデートでは通用しない可能性もある。

  1. 【ソウルサンド水流&トライデント方式】ミックスゾンビトラップ。
  2. ゾンビトラップに必要な材料
  3. ゾンビトラップの使用感について
  4. 検証:1時間ゾンビトラップを放置してみた成果

①【ソウルサンド水流&トライデント方式】ミックスゾンビトラップ。

ゾンビトラップの外観

ゾンビトラップの外観。参考はよつクラさん

身もふたもなく言えば、「よつクラ」さんの以下のサイトの記事と、かるぼ&はんぺんさんの「効率良く遊ぶ統合版マインクラフト(BE)攻略ブログ」の以下の記事を参考に、紹介されているゾンビトラップのいいとこどりで作成を行った。

基本的なゾンビトラップの構造自体は、よつクラさんで紹介されているゾンビトラップの作り方の通りに作っている。

ゾンビトラップ内部

ゾンビスポナー

↑ゾンビスポナーの上にはハーフブロックを置いて、上にゾンビが乗らないように対策してあり、画像左端に向かって水が流れゾンビが運ばれる。

ゾンビトラップ仕組み

ソウルサンドの上に水を配置

↑ソウルサンドから気泡を発生させ,上昇する水流でゾンビを上に持ち上げる。

ゾンビトラップを外から見た図

ソウルサンドからの上昇する水でゾンビを持ち上げる。

画像左下からソウルサンドによって上昇水流が発生し、ゾンビが上まで持ち上げられ、右の穴へ落下し、瀕死のダメージを負わせる。

しかし、統合版(スイッチ版)では、ゾンビスポナーからゾンビは無限に沸かず、1度に6体までしか出現しないという暗黙の仕様があるので、急遽かるぼ&はんぺんさんのトライデント方式でゾンビを駆除しては、次のゾンビを水流で送り込むという手段に切り替えた。

(ゾンビが6体以下になればまたスポナーからゾンビ無限に沸き続ける。)

つまり基本的なゾンビトラップ自体は、よつクラさんのトラップで構成。

ゾンビトラップ処理部分

トライデントでゾンビを倒している処理層の様子。

ゾンビが落下して弱ったところ(処理層)で、レッドストーンとピストンを使ってトライデントを動作させる自動的に処理する部分に、かるぼさん&はんぺんさんのアイデアを活用したのである。

 

②ゾンビトラップに必要な材料

  • ゾンビスポナー×1
  • 湧き潰し用の松明などの光源
  • ガラスブロック(適宜)
  • 水入りバケツ
  • 看板×3
  • ソウルサンド×1
  • ハーフブロック×3
  • ホッパー×3
  • チェスト×2
  • 丸石(適宜)
  • ピストン×1
  • 観察者×1
  • レッドストーン×3
  • レバー×1
  • ボタン×1
  • トライデント×1

 

③ゾンビトラップの使用感について

このミックスゾンビトラップは全自動なので、かなり楽に腐肉や経験値を集められるところが良くマイクラを放置できる。

なおかるぼ&はんぺんさんによれば、アイテム増加Ⅲのエンチャント付きの剣を持ったまま放置するとドロップ数が上がるらしい。

ちなみに最強の剣については以下の記事もおすすめ。↓

404 NOT FOUND | ゲームなネタ帳
マインクラフトやライフアフターなど「ゲームに関するネタ」を個人的な関心に基づいて紹介するブログ。ゲームプレーの感想や最新のゲーム情報などあらゆるものを取り扱っていきます!!

しかし、ゲーム自体の不具合なのか、ときたまゾンビが看板のところで引っかかったり、水流の真上でゾンビが浮いたままだったり、子どもゾンビだけがトライデント攻撃の当たらない絶妙の位置にいて処理できないといったことがある。

しかし、基本的には放置していても問題なく動作する。

 

④検証:1時間ゾンビトラップを放置してみた成果

あくまで個人的な結果だが、ゾンビトラップを起動して1時間放置してみたところ次の成果が得られた。

  • 腐肉64×6+8個
  • 金の兜×5
  • 金の延べ棒×1
  • 鉄の延べ棒×4
  • ニンジン×4
  • ジャガイモ×6
  • 金の脚甲×1
  • 鉄のスコップ×2
  • 皮の服×3
  • 皮の帽子×6(うちエンチャント付き1つ)
  • エンチャント付き皮のブーツ×1
  • チェーンヘルメット×2(1つはエンチャント付き)
  • チェーンチェストプレート×1
  • 皮のパンツ×3(1つはエンチャント付き)

の以上。

レゴ(LEGO) マインクラフト 巨大クリーパー像の鉱山 21155

新品価格
¥10,007から
(2019/10/7 00:00時点)

※追記 2019 10/30 ver1.13でゾンビトラップの動作について

いわゆるキツネアップデートであるver1.13でゾンビトラップの動作確認をしたところ、ピストンは動作するがトライデントが押し出されず、ゾンビにダメージを与えなくなってしまった。

これまで通りゾンビを水流で運搬し、落下させて致命傷を負わせることまではできるので、手動でゾンビ狩りをするしかなさそうである。

今後解決策があれば、それを試し追記予定。

 

スポンサーリンク

まとめ

  • ゾンビスポナーを見つけたらぜひともゾンビトラップを作って経験値&腐肉を大量ゲットだッ!!
  • トライデント活用で楽々放置ゲーにできるのでおすすめ。
【統合版マイクラ】エンチャント付きの最強のトライデントはこれだと思う。
最強のエンチャント付きトライデントはこれ!! トライデントと言えば、水中ゾンビこと「ドラウンド」がたまにドロップする槍のことである。 攻撃力も8と強化していないダイアモンドの剣よりも高く、接近戦をこなせるばかりか、(スイッチの場合、ZLボタ...
タイトルとURLをコピーしました