PR

【ライフアフター】木のおすすめな大量消費方法4選

木 スマホゲー
ライフアフターで気は最も入手しやすいが、多すぎると困ることに。
スポンサーリンク

有益な木の大量消費の方法4選

ライフアフターの三大物資と言えば、麻!石!木!なのだが、1度にスタックできる量には違いがあり、麻は30、石200、木400まで貯められる。

 

(20210715のアップデートでスキル強化最大まで行うと、1スタック当たりの上限数はそれぞれ麻100、石1000、木2000になるが、違いは依然としてある。)

 

このこともあってか、木材は大量に伐採し、大量に貯蓄しているというプレイヤーも多いと思われる。

 

しかし、ある程度荘園を強化したり、満足いく家造りができてしまうと、途端に大量の木が余り始めるという現象が発生する。

 

特に伐採職人であれば、本業の本気スキルが発揮され、ただでさえスキルレベルを上げると各資材が入手しやすくなるのに、処分に困るほどに貯蓄できてしまうという問題が発生してしまうのだ。

 

今回はそんな木について、大量消費する方法をいくつか書いてみることにした。

 

注意:この記事は木を数十万~百万以上ため込んでしまい悩んでいる人向けとなっている。

 

それ以下の方は普通に消費できるはずだ!たぶん。

  1. 方法1 高級肥料にする。
  2. 方法2 木の板にする
  3. 方法3 粗末な壁、床、ドアなどの構造物を大量作成する
  4. 方法4 その他のアイテム作成を作成する

方法1 高級肥料にする。

家具職人しかできない方法であるため、一般的には?難しい。

 

硝石、石、木材を大量に消費することとなるため、実は家具職人は木が余るということは少ないのかもしれない……。

 

むしろ不足する可能性が高い。

 

交易で売買可能だったら家具職人、伐採(採掘)職人ともに助かるのに。

 

方法2 木の板にする

建材作業台で小枝2:木120で作成可能。

 

ありとあらゆる家具や建築素材のベースとなるため非常に有益。

 

ただし、小枝は木の板以外にも需要があるし、消費が激しくなるのでいかに小枝を確保しておくかがカギになる。

 

採取券で毎日集める、伐採するなどがあるが、後者の場合減らしたいはずの木が増えてしまうので、考えどころ。

 

方法3 粗末な壁、床、ドアなどの構造物を大量作成する

この中で最もおすすめは粗末なドア(木)を作成することである。

 

粗末な壁、床でも1個当たりの作成に必要な木の量は「120」と変わらないのだが、この中でもドアは1度のスタック量が100である事が大きい。

 

100個の粗末なドアを作成すれば、1度に1万2000の木材が消費できるため効率が良い。

 

なお、効率を考えるなら、a型単枠窓でも良いので、お好きな方を作成すべし。

 

一応、製作熟練度も習得できるので、直接捨てるよりはおすすめできるし、大量に作ったドアで迷路でも作れば面白いと思うよ。(適当)

 

ちなみにドア100個作るのに、10分以上はかかるので、作成するものがないときに大量生産すると良いだろう。

 

方法4 その他のアイテム作成を作成する

上記で述べた以外の方法として木の消費方法は無数にあるが、有益なモノとしては黒火薬(木600:石150:燧石:2)、レトロな中国式大衣装棚(木600:鉄鉱4)などが上げられる。

 

黒火薬は、荘園に設置しておける弾丸箱の補充用として。

 

レトロな中国式大衣装棚は作りやすい上に建築HP700、容量28、おまけに製作レベル65以上で作成可能になるという超コスパに優れているので、作っておくべきだろう。

 

これ以外にも、マテリアルの燃料やツールの作成、等々あるがスタックの問題、木以外の物資も必要になるということもあり、木の大量消費にはあまりお勧めはできない。

 

スポンサーリンク

まとめ

木の超大量消費には粗末なドア(木)or a型単枠窓を超大量に作るべし!!

 

作りすぎて木不足には「き」を付けよう!!

【ライフアフター】攻略情報まとめ記事
ライフアフターの攻略情報まとめ この記事は、ライフアフターの攻略に関する記事のリンクを紹介する内容となっている。 詳しい内容については気になる記事を確認して欲しい。 ①異変コアについて ②おすすめの画面設定について ③方丹市のイベント攻略 ...
【ライフアフター】伐採職人はやっぱり儲かると思う件。
麻摘み職人から伐採職人になったメリット・デメリット ライフアフターでの転職活動は課金額も地味に大きい(信用pt1000)ので、なるべく厳選して行うべきなのだが、2020年のシーズン3アップデートイベントで入手した無料転職チケットを使って、麻...