【統合版マイクラ】村人の増やし方覚書き。
村人、それは、マイクラ世界における哀れな連中であり、プレイヤーが救いの手を差し伸べてやる必要がある存在。
ガバガバセキュリティーの村で、何も考えずに生きているさまはある意味すごいものである。
しかし彼らとの取引 ...
【統合版マイクラ】マイクラのロードを少し早める覚書き。
マインクラフトと言わずと知れた3Dのブロックでいろいろな遊び方ができるゲームである。
単に畑や、畜産、鉱石発掘等に勤しんでもいいし、徹底的に細部までこだわった建 ...
【マイクラ】卵について思うこと。
マイクラにおいて、「卵」と言えば、
あのニワトリかアヒルかわからない「ニワトリ」がありえない頻度で生み出す、投擲武器である。
対してダメージにはならないし、や ...
【統合版マイクラ】焚き火がすごく便利な件について。
2018年9月以降、マインクラフトのアップデートでアイテム「焚き火」が追加された。
焚き火と言っても、「メラメラ燃える火が出るだけで、火に触れるとダメージ受けて、たいまつよりも明るい程度だろ?」
【フォートナイト】チームラングルで味方にやられると頭にくる行為‼!
フォートナイトは基本的に楽しいゲームである。
オンラインを通じて、激しいバトルロワイヤルをチームメンバーとともに生き残る。
たかがゲームといえども、友情にも似 ...
【フォートナイトシーズン9】個人的なおすすめ武器ベスト7はこれ‼
この記事は2019年7月4日時点のスイッチ版のver9.30をプレーしてみて、個人的に使いやすい武器をランキングにしたものである。
またおすすめの対象としては、著者の様なソロのフォートナイト初心者 ...
フォートナイト スイッチ「逃走(ゲッタウェイ)」モードがボッチに厳しい件
ゲームver5.40には金庫の中から宝石を見つけ、逃走用バンで逃げ出すことができたものを勝者とするゲームモード「逃走」がある。
アップデートしてしばらくは「スクワッド」でこのモードが開始され、友達 ...
フォートナイト スイッチ『スナイパー銃撃戦』はスリルがあって面白い!!
2018年 8月15日ののv5.21アップデート配信で追加された新モードで、ソロで戦うこととなる。
出てくる武器はスナイパーライフル系の武器のみ
フォートナイト スイッチ『フライング50』をやってみた感想。
2018、8/15よりフォートナイトはv5.21アップデートを配信しこのモードが追加された。
フォートナイトをやったことのある人なら分かると思うが、通常の50vs50よりも、 ...
フォートナイト スイッチ「初心者の心構え」覚書き。
2018年6月13日からニンテンドースイッチでもフォートナイトが配信され、
無料だったためそこまで乗り気でない私もプレーをしてみた。
が、今ではその魅力にどっ ...